三井不動産

【9/19】インバウンドサミット2024 〜本物はなにか?〜日本最大級のインバウンド観光カンファレンス

2024.09.19(Thu) 10:00〜19:00開催終了
お申込み
【9/19】インバウンドサミット2024 〜本物はなにか?〜日本最大級のインバウンド観光カンファレンス

本物はなにか?

私たちは本物か。

世界が元に戻ってから、いくつかの歳月が過ぎ、
多くの訪日外国人が日本にやってきた今だからこそ考えるべきことがある。

この国にまた来たい。この国の空気を吸いたい。
この国の文化に、人々に、サービスにまた、触れ合いたい。
我々は、そんな体験、サービス、品質を提供できているだろうか。

インバウンドは国境を越えた世界戦だ。
多くの国が観光産業を軸に国家運営を行う中で
私たちは本当の意味で、世界基準の体験を提供できているのか?

私たち自身に突きつけよう。それは、 
本物はなにか?

インバウンドサミットとは:
インバウンド業界の皆さんと日本全体が大きな一歩を踏み出す「きっかけ」を創り出しています。

日本最大規模のインバウンド関係者向けイベントです。日本中のインバウンドや観光に携わるメンバーが集まり、日本が持つ底力や可能性を探り、今後日本がとるべき方針について議論をしています。第1回は2020年7月に開催され、回を重ねるごとに参加者は増加し、昨年2023年の第4回インバウンドサミットでは4,263名の方に参加申込をいただきました。

2023年のテーマは「チャンスを活かせ」でした。

インバウンドが復活し、地域によってはオーバーツーリズムの課題解決が急務になるなど、コロナ禍から市場環境は激変しました。このチャンスを活かすために、私たちインバウンドに関わる企業が何ができるのか、インバウンドサミットを通して、業界、日本全体が大きな一歩を踏み出すきっかけを創り出しています。

イベント名称

インバウンドサミット2024

登壇者

福武 英明(ベネッセホールディングス 会長)

深津 貴之(株式会社THE GUILD 代表取締役)

山野 智久(アソビュー株式会社 代表執行役員CEO 代表取締役)

岩本 涼(株式会社TeaRoom 代表取締役CEO)

西谷 雷佐(株式会社インアウトバウンド東北 代表取締役)

山邊 昌太郎(広島県観光連盟 チーフプロデューサー兼 常務理事事業本部長)

梅澤 高明(KEARNEY日本法人会長 ナイトタイムエコノミー推進協議会 理事)

青木 優(株式会社MATCHA 代表取締役社長)

齋藤 慎之介(株式会社MATCHA 取締役COO)

 

※順次追加発表予定

開催日

2024年9月19日(木)10:00〜19:00

オンライン&オフライン

※アーカイブ配信あり(要事前申込)

会場

東京ミッドタウン八重洲 カンファレンス4・5階

主催

主催:インバウンドサミット2024実行委員会

後援:観光庁

運営事務局:MATCHA

お問い合わせ

inboundsummit@matcha-jp.com

参加費

オフライン/東京開催:¥4,500(※早割3,500円・学割2,500円)
オンライン:無料(※定員になり次第 受付終了)

申込み

オフライン/東京開催:

https://inbound-summit.com/application/offline

オンライン:

https://inbound-summit.com/application/online

お申込み